
デザイナーなら満点必至?Helvetica(ヘルベチカ)が使われている企業ロゴ当てクイズ
サンセリフ書体(フォント)の代表格的な位置づけの Helvetica を使った企業ロゴを当てるクイズがあったのでご紹介。
いつ見ても美しいプロポーションですね!『綺麗だよヘルベチカ!』、、全くいやらしさがないですね!!有名企業に採用されているのが納得でございます。

現役Web屋のTsuyoshi.さんによるスーツ姿の男性の写真素材をリリースしました。
現役のWeb屋として活動している Tsuyoshi.さんのモデルリリース写真素材を公開しました。('A')ノ
自身のセルフブランディングの為とは言え、普段はコード書いたりしているのに、うちで人物素材(モデルリリース)をやってメリットがあるのか本気で心配しておりますが、ぜひアイキャッチ画像などでご利用ください。
モデルリリース:Tsuyoshi.-無料写真素材サイトPAKUTASO

iGoogleの代替に!自分好みのニュース一覧を作れるiSoopleが便利。インタビュー付
自分の好きなRSSを登録して、MYアンテナサイト(ニュース一覧)が作れちゃう iSoople をご紹介!(‘A’) 今年の2013年11月1日にiGoogle のサービスが終了してしまうので代替の一つとして考えてください!
iSoople(アイソープル) | RSSを検索・登録できる"わたしだけのアンテナサイト"

社長『サイト運営しないからドメインを削除して』→ 中古ドメイン屋に買われ風俗サイトにリニューアル→ 元に戻せ
先日、ツイートした
"7年くらい運営したサイトの会社から『もうサイトの運営しないから、ドメインとサーバーは削除して』っと連絡があったので、再三保有してたほうがいいと忠告したのだけど削除したら、即中古ドメイン屋に買われデリヘルサイトにリニューアル・・・それ見て元に戻せと電話キタ"
が程よくRTされていたので、簡単ですが事の成り行きとかを書いてみました。('A')

第3回横浜の家系ラーメン光家を大川氏が食す
新年早々に横浜県民から東京都民になってしまったキュレーターに心を痛めながら、地元(横浜)の良いお店を紹介したいと、大川氏が食す企画の第三弾として老舗家系ラーメンの光家(ひかりや)に行ってきました。
『年齢的にとんこつきついわー胃がもたれるし』系男子や『ラーメン好きやけど、こってり系は苦手』系女子も満足できるお店でしたよ。レビュー (‘A’)

そのスクリーンショットを公開したらサヨウナラ。
まるで、 浅野忠信が主演した映画のタイトルみたいですね。(‘A’) 戦争物の写真はパブリックドメインから持ってきました。ロケで紛争地帯へ足を運ばずに済むとは、何とも便利な世の中になりましたね!
さて、スクリーンショット使っていますか?モニターに表示されている情報を一瞬で保存できる機能はまさに百聞は一見にしかずでございます。今回のお話は実際に使用し、見事に爆死(サヨウナラ)してしまった情報を元に、注意喚起を含めて書いた生々しい記事となっております。【グロなし】