無料で容量無制限のファイル同期ができる Windows Live mesh の設定と活用方法を紹介

livemesh


dropboxや、Sugarsyncなどのファイル同期ソフトが便利だと騒がれていますが、マイクロソフトが提供している windows live sync がパワーアップした windows live mesh のサービスが秀逸すぎて何でみなさん利用しないの?っと思うくらいな為 自分が設定・活用している環境を例として構築してみてはいかがでしょうか。

ファイル同期って何?メリットあんの?

 
複数台PCを管理している場合や社内のデータ共有などを行う際にファイル同期ができると非常に便利です。

mesh2

今までは 自宅のPCで作成したデータを 他のPCで開きたいときはUSBなどの記録媒体を利用してデータの移行などを行っていました。ファイルを更新するごとにお互いのPCにデータをコピーしたりする必要があるため、最新ファイルと旧ファイルが混合してしまったり、頻繁にコピーしたりするのが手間だったりと大変でございました。

ファイル同期のソフトをインストールする事により 指定したフォルダにファイルを入れ込めば、自動的にほかのPCとそのフォルダを同期(共有)することが可能になります。ファイルを更新するごとに常に最新のファイルが同期されるので、新旧ファイルの確認を行わなくてすむのも重宝します。

dropbox や sugarsync などのファイル同期ソフト


sugar

代表的なファイル同期ソフトとしては
【Dropbox】
Dropbox - Online backup, file sync, and sharing made easy.

【Sugarsync】
File Sync & Online Backup - Access and File Sharing from Any Device - SugarSync

上記ソフトが有名ですね。無料利用の範囲でファイル同期を行えるわけです。当然、超える容量の利用などを行う場合は、別途費用が発生します。('A')

pasiks000287 

無料で利用できて容量無制限にファイル同期をしたい!


dropbox や sugarsync 、skydrive やFTPなどは基本的にそのサーバーやサービスに利用制限(容量など)が施されています。

sync

こうなると、大きなファイルは当然としてファイル数が非常に膨大なデータなどを同期するとき弊害がでてしまい。同期できるファイルと同期しないファイルと分別してしまいます。

また、当然のことながら dropbox がサービスとして提供しているファイルの復元機能なども利用できたら利用したいわけで、それも含めて検討したいというのが本音です。もちろん無料の範囲で ('A')

windows live mesh では容量無制限でファイル同期ができますよ。

pasiks000289

Windows Live Mesh 2011
上記URLからソフトをダウンロードしていただき設定を行います。

pasiks000290

特定のフォルダを指定して、そのフォルダに入れるファイルが自動的にファイル同期してくれます。

んで、このLive Mesh は管理(中央)サーバーが存在しない為、容量は実質無制限に利用できるという点です。(skydrive は5GBの容量がありますが)

pasiks000291

要するに、dropbox はファイルの同期が dropboxのサーバー経由で行う為、容量制限がされているんですね。

pasiks000292

当然に、skydrive をサーバーとしてファイル同期もできますが、それはskydrive の容量制限があるので実質無制限にはなりません。



pasiks000293

Live mesh を利用して 常時起動PCを用意したら これは実質容量無制限じゃないかと考えたわけです。
※ 常時起動PCを用意しなくても live mesh でファイル同期は行えますが、その場合PCが相互で起動していない場合、ファイルの同期がうまく行えず 結局同期が完了するまでPCを起動していなければならないという弊害が発生するので、上記のような常時起動PCを入れておくことで回避できるというわけです。('A')


pasiks000295

同期したいパソコンに live mesh をインストールして、同期したいフォルダを選定するだけでOK。これで容量無制限でかつ 無料でファイル同期が行えるわけです。また、ノートパソコンなどには 必要なデータのみ(たとえば音楽データはいらない)などのフォルダごとに同期する設定を行えるので便利なんですね。

問題としては、常時PCを1台用意しなくちゃならなくなるわけですが、今は超静音の低電力モデルなどは自作できますからね。

dropbox なども併用して利用してみる。Gladine も併用してFTPも活用!


pasiks000296

live mesh で同期しているフォルダに dropbox がファイル同期を指定しているフォルダを同期することによって、 live mesh で同期してかつ dropbox でも同期する設定が行えます。dropbox は容量制限があるのですが、ファイルバックアップ機能がついていたりと信頼できる利用が可能になっています。

pasiks000297
GLADINET - Cloud Storage Access Platform & Solutions

上記はWEBストレージソフトを一括して管理することができるソフトになっています。Live mesh を利用しなくても このソフト単体でかなりのファイル同期が可能となっています。

このソフトを利用すると FTPサーバーとの同期も行えたりします。自鯖にてホームページを管理していたり、ファイルサーバーを運営している人は直接フォルダにファイルを入れ込むだけで更新されるというのもまた便利ではないでしょうかね。

是非 参考にしてみてくださいな。('A')