あの愛生会病院 or.jp ドメインがもうすぐ delete 最終日!取得・申請できるか調べてみた

愛生会
日本のインターネッツ黎明期に、風俗サイトかのような装飾を施した実在する病院「愛生会」のWebサイトが閉鎖して1年。太陽にほえろのBGMが流れていた頃からブックマークし続け、ピカピカ招き猫の「ウェルコネ」は未だに愛用している僕としては、2013年のサイト閉鎖は衝撃的でした。ひとつの時代が終わってしまう寂しさは、「体力の限界」と現役選手が引退を宣言するかのようです。山本昌選手には頑張っていただきたいです。

【訃報】歴史が終わった・・・「愛生会病院」のHPが閉鎖!それでも見る方法はこちら!|面白ニュース 秒刊SUNDAY

さて、その愛生会のWebサイトですが、、2015/1/31にドメインのdelete 日がやってきます。

http://www.aiseikai.or.jp/

ドメインの期限が切れてしまった後も有志によって文化遺産的にWebサイトを再現してくれたら最高と思いながら、このドメイン(or.jp)は中古ドメインとして再取得可能なのか、またdelete後はどのような流れで管理されていくのか色々調べてみました。
 

or.jp の中古ドメインについて


さてさて、まずは aiseikai.or.jp のドメインを確認する作業からはじめてみましょう。

この or.jp は謄本など必要なく取得することができるのだろうか、調べてみました。

「財団法人、社団法人、医療法人、監査法人、宗教法人、特定非営利活動法人、特殊法人(特殊会社を除く)、農業共同組合、生活共同組合、その他AC、CO、ED、GO、地方公共団体ドメイン名のいずれにも該当しない日本国法に基づいて設立された法人」および「国連等の公的な国際機関、外国政府の在日公館、外国政府機関の在日代表部その他の組織、各国地方政府(州政府)等の駐日代表部その他の組織、外国の会社以外の法人の在日支所その他の組織、外国の在日友好・通商・文化交流組織、国連NGOまたはその日本支部」

OR.JPドメインとは 【 .or.jp 】 【 OR.JP domain 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典


っとのことです。何だか手続きが多そうなドメインですね。このドメインをサクラインターネットで取得する場合、



サクラ

SAKURA.AD.JP // お申込み
OR.JPドメイン名登録申請について|さくらインターネット公式サポートサイト

当然ながら、全部証明書が必要とのことでした。ヴァリュードメインだとすんなり取得できたような気がしましたが、まずドメインの種類で非営利法人が対象とのことです。

デジキューブが破産してから、co.jp が買われていないところをみると 属性型の co.jpは、1企業1ドメインの原則があるのでおいそれと取得できないわけですね。したがって、オールドドメインを将来SEO業者に取られないために、co.jpの取得は結構有効な手段ということになります。ぐぬぬ

 

中古ドメインのDelete 表示について

お次は、冒頭でも紹介したドメインの期限をWhoisで確認してみましょう。

愛生会期限切れ

ドメイン名検索結果: AISEIKAI.OR.JP


[状態] Dleted (2015/01/31) ※この記事を執筆している時は2015/1/29です。

というわけで、二日後に Deleted が行われると書いております。僕は中古ドメイン取得業者じゃないので、この辺りの知識が疎いので、状態を見ただけの感想としては


「2015/1/31 以降になれば、早い者勝ちでドメインを新規取得できるようになるんだろうな」


っと思っておりました。頭がお花畑ですみません。



んで、知人のレンサバ業者の方に聞きながら自分で調べてみたところ、取得業者が更新する可能性(ドメイン復活用に)もありますが、それがない場合は、
 

 

○一時凍結となっているドメイン名の登録を希望される場合
凍結期間完了の1ヶ月前には「同時申請」の期間が設けられております。このドメイン名の新規登録やこのドメイン名への変更を希望される場合は同時申請期間中に登録・変更の申請を行ってください。
※同時申請期間
[状態] Deleted (2007/5/31)」と記載されていた場合
  → 同時申請期間は2007/5/1から2007/5/31まで

 


21-domain/21ip/ssl.ne.jp FAQ - 一時凍結ドメインについて教えてください。

Deleted と表示されている一ヶ月前に。同時申請 という期間が設けられているとのことです。

なるほど、期限が切れる1ヶ月前に申請すればそのドメインを登録できる可能性があるわけですね。
 

凍結期限前の一ヶ月間を「同時申請期間」といいます。

同時申請の注意点と、通常の先着順の登録との相違点は

下記の様になります。

・期間終了まで審議を保留

・複数の組織から、このドメインの申請を

頂いた場合

「当時者間の抽選や合意により、登録組織を決定して頂く」

※期間中に申請を頂いた場合は、期間終了後、出来るだけ速やかに

競合先の有無、登録の可否お知らせ致します。


co.jpドメインの更新をし忘れて廃止させてしまった場合、一時凍… - 人力検索はてな


その申請を行ったあとは、抽選で行われるわけですか・・・ 
JPRSには下記のように書かれています。

「同時申請に関する細則」の改訂について | JPドメイン名についてのお知らせ | 新着情報一覧 | JPRS
 

(複数申請すれば当選確率は上がるものだと思うのだけど、そういうもんじゃないのかな・・・。)実際に同時申請を行った方としては、



同時申請書類を書き上げ、JPRSに郵送。
申請が受理され、結果を待つ。
12月1日、2日が土日ということもあり、ドメイン名登録完了通知が届いたのが5日。
無事登録完了となった。


一時凍結ドメイン | 茨城県土浦市・つくば市のホームページ制作 Who

 

、JPRSに同時申請を行い受理されたケースですね。このような方法が必要になってくるのですね。
 

おわりに


or.jpドメインの取得は謄本が必要なので、僕が取得できる確率はほぼありませんね。

 

申請期間もほとんどありませんし、個人なので無理です。とはいえ、このような方法でドメインを取得し販売している業者が結構出てくるんで、市場としても需要はあるんですかね。大変勉強になりました。(‘A’)ノ 愛生会病院のドメインがどうなるか期待です。おしまい