ハンドルネームが使えない!?Google+から名前付けポリシーに準拠していないと利用停止された件

google owata

Facebookとは違い実名で登録しなくても利用可能なはずだったGoogle+様から、 『あなたのプロフィールを審査した結果、入力した名前がGoogle+の名前付ポリシーに準拠していない と判断いたしました。』という通知をいただき、みごとに停止処分を食らいましたのでご報告いたします。


2013.1.28 【追記】
続編の記事書きました。
【停止→復活】Google+の審査基準がわけわからなすぎてワロタ。|楽しければいいのです。

ハンドルネームが使えなくなった?

みなさん、Google+使っていますか?

自分はコミュツールとしてではなく、情報収集ツールとして絶賛活用中です。(あと、ハングアウト便利ですよね。) 他のSNSに若干押されながらも元気に息をしているGoogle+ですが、登場してから未だに実名登録(本名登録)の定義が騒がれておりますね。

tuumeitouroku_3
Google+(プラス)実名登録は必須なの?アカウント削除されるの?などの対策や気になる事をまとめてみた|susi-paku ブログ

こちらは去年の7月書いた記事、意外と検索してくれる人が多い内容です。

この頃にも、『あなたの名前は・・・』という同上の通知が来たわけですが、この記事の内容どおり申し立てを行ったら うまく承認 してくれたのですよね。('A')


んで、今回ですが、Google+で懇意している今井さんのTLを眺めていたら

今井阿見 - Google+ - 昨日、プロフィールに問題あるよって警告された人は結構いるのか......。ハンドルネーム可の話は一体どこへ......。


まさか自分に
PRに問題があります。

このような通知が表示されてしまったわけです。(他人事だと眺めてたら・・・)

何だか、Google+ コミュニティ - 非営利団体が出来てから、ちらほら対策されている人がいるみたいだね。

申し立てをしてみました。

さて、ここの通知の内容には

『あなたが代表を務める企業名の可能性があります』『これがあなたの企業・ブランド・その他組織・・・』

 

ということで停止されてしまうよと書かれています。うーん、企業名だと思われているようですね。('A')、 susi paku はハンドルネームであり、企業名やブランドではないし、困ったもんだと申し立て

Google 上での名前

日本人っぽい偽名を入力した場合、本人確認は必要になるのかなっと思いつつ・・・

Google 上での名前2

"本名またはそれに準じた名前ですが、Googleではこのようなケースが常に当てはまるものではないことを理解し、Google+で通称を使用することも容認しています。"

とのこと・・・すしぱくという名称で親しまれて(?)いるので承認して欲しいです。

 

設定したオンラインID

っというわけで、上記が不服の申し込み画面になります。名前を以前のsusi-paku から twitter 名の すしぱく に変更し、オンラインIDを証明するものとして、運営中の写真素材サイトPAKUTASOや、twitter アカウントのURLを貼らせていただきました。

オフラインドキュメントは特になかったので、なしのまま送信!ここまでが不服の申し立てになります。


申し立てを送信

NG

申し立てを行うと、審査していますよと通知されます。

数日後、審査結果

前回同様にうまくいくと思いながら審査の通知を待っていたら、

プロフィールに問題があります

プロフィールに問題があります。

との結果が・・・入力された名前が準拠していないらしいです。('A') ちなみに、このまま準拠しない名前を編集しないと、一部機能を使用する事ができないとのこと。 (Gmailとかは利用できるみたいだけど)


これは困るので、プロフィールにすしぱくとして活動していた外部記事などを掲載して再度申し立てを行ってみます。

ニュースサイトに寄稿しました。

http://news.ameba.jp/20120717-315/

クリスマス素材がアメーバニュースに掲載されました

http://yukan-news.ameba.jp/20121213-502/

直近であれば、この記事とホットパンツ協会がバズったので記入



数日後

 

 

 

 

owata

審査通らず orz

期限の12月15日を迎えます。
https://plus.google.com/105120497190931676514/posts


404

\(^o^)/

はい、無事にアカウント停止されてしまいました。(ちなみにここまでに3回程申請しましたが全然だめでした。)

アカウント停止されてから

個人のアカウントが停止されても、

pakutasopage

自分が管理している、Google+ページ(これはPAKUTASOのページ)は管理し書き込みする事も(管理者として)可能でした。

自分のウェブサイトにリンクする - Google+ ヘルプ

現在、Google+ページと自分が管理しているウェブサイトを関連付ける取り組みがされています。今回のアカウント停止処分でも特に影響はなさそうなので、個人的にはよかったと感じています。(ペナルティ)

gaugau

また、個別にフォローしている人のTLは今まで通り見れるのでROMとしての使い方は継続できそう(コメントとかはできないです)、また同アカウントでアドセンスを利用していますが、特に影響はなく通常通り収益もあれば警告メッセージもきていません。


ちなみに twitter で仲良くさせてもらっている どくさんも停止処分を食ったみたいで
Google+に「GORO DOKU」って名前で登録したらゴゴル先生からお叱りの書状をいただいたでござる | 56docブログ

本名登録されて回避されてたみたいです。何だかFacebook化な香ばしさですな。



以上、アカウント停止までの報告でした。

今後ですがHNが使えないのであればGoogle+を利用するのは難しいですね。

こうすればアカウント復活するよ!っというお知恵を持っている方、他にも聞きたい事がある方は twitter までご連絡ください。 @susi-paku ('A')ノおしまい



PR復活したよ

2013.1.28 【追記】
続編の記事書きました。
【停止→復活】Google+の審査基準がわけわからなすぎてワロタ。|楽しければいいのです。

susi-paku から 寿司朴にしたら復活できました。まさかこれで復活できるのかよ。