携帯キャリアの電話番号はそのまま、僕がMVNO(格安SIM)で月のコストを3分の1にしたお話

ガラケーとSIMフリー
iPhoneの新バージョンが販売されるごとに携帯キャリア各社はプランの改定に精を出します。一体どこがいいのかさっぱりわからず契約し、毎月の請求金額が結構な負担になっている人も多いはずです。今回の記事では、毎月の請求額が通話とデータ通信込で月額2,000円程度に抑えた僕の運用方法をご紹介します。

まずは下記の項目を確認してください。

  • 1.仕事や私用で携帯電話番号を変えられない、050PlusやSmarTalkのアプリ通話は品質(ラグなど)が悪くて利用は避けたい。ファミリー間、キャリア同士通話は活かしたいので、そのままにしたい。
  • 2.スマホを利用しており、月のデータ通信費用(2GB程度)で、3,000円以上かかっている。
  • 3.ノマドするので、テザリングしたい。
  • 4.家族や会社など複数人で利用したい。


2つ以上マッチする人はこの記事を読むと幸せになれるはずです。(‘A’)ノ

 

【悲しい続きを書きました(2015.2.13】

ドコモのガラケーを紛失したので、そのままDMMmobile にMNPしたお話

携帯番号はそのままにしたい。

自宅の固定電話がない人多いですよね。個人事業で携帯電話番号を登録している人とか結構多いですし。僕はキャリア間の無料通話、繰越、仕事で使う時の繋がりやすさ、品質サービスなどにおいて携帯キャリア会社(特にdocomo)の通話回線は重要だと考えています。一昔前は固定のメールアドレス @docomo とかが機種変の要でしたけどね。

もちろん、うしぎゅーさんの記事のようにIIJmio(みおふぉん)MNP転出

なぜSoftBankからドコモ・auでなくMVNO(格安SIM)にMNP転出しようと思ったか、3つの理由

という方法もあるので一考です。

では、僕の契約しているdocomo でスマホを利用した場合、通話・通信シミュレーションではいくらかかるのでしょうか。

毎月こんだけかかる

「カケホーダイ&パケあえる」かんたんシミュレーション ひとりでご利用の場合 | NTTドコモ

僕は8年くらいdocomoを利用しているので、2年縛りで月額6,500円(別途、iモード利用料がかかります)もします。

これを高いとみるか、安いとみるかは人それぞれですが、僕はものすごく高いと感じます。サクラのVPSだと結構いいプランを契約できますね。がん保険だと200万程度の商品でしょうか。それくらい毎月のコストがかかるわけです。

アプリを使って携帯電話化について考える

データ通信専用のSIMフリー機で電話番号を取得する方法を考えてみましょう。

ocnsono2_1afa811d-ed52-4ac7-92ed-f69c7a1e841b

以前僕のブログでも紹介した内容とおり
SIMフリーiPhoneやiPad miniと月額980円のOCNモバイルONEで通信費削減!その1

端末代(SIMフリー機)を支払えば、MVNOの費用内(ここではOCNの月額1,000円)で利用できますが、携帯電話番号の引き継ぎ(転出)はできません、新しい番号が振り分けられます。

smart050_66af7757-59dc-4ae2-8404-898de280ee92

SIMフリーiPhoneをOCNのMVNOで固定電話化に!SMARTalkと050plusの機能比較まとめ。その3

どういう事かというと、データ回線(3G/4G)を使って固定電話に通話できるアプリを導入して、個別の電話番号を付与してもらいます。050-xxxx-xxxx のようなやつです。使用上、問題がないのであればいいのですが1年くらい使っていて気づいた事を書かせていただくと

電話番号の変更は地味に面倒(名刺の差し替え、知人に知らせるなど)
割引サービスが少なく、繰越などの恩恵がない。
・データ通信の為、3G時の通話ラグが結構ひどく、クライアントとのやり取りでストレスを感じる。よく切れる。
・アプリに依存するため電池消費も早く着信時のカスタマイズができないので苦痛

ということもあって、これらアプリに変更するのは正直オススメできないという結論に至りました。とはいえ、これでいいのであればSIMフリー機+アプリで月額1,000円で利用できるのは熱いです。
 

スマホからガラケーという選択

僕は、対抗iPhoneとか呼ばれていたガラケー PRADA phone という地雷機を愛用しております。未だにフル充電で1週間以上持ちます。すごいです。

pradaphone

このガラケーでは通話のみに特化して使っております。では、どのようなプランで契約しているのか紹介しますね。(端末代は一括で支払い済み)

通話料

最も安いSSバリュータイプで月額1,008円。月に1,000円分の無料通話が付いておりますが、ほぼ待ち受け専用なので十分賄っております。(場合によっては、タイプシンプル802円に変更してもいいかもしれません)

あと、SPモード、iモードは解約してます。(オンラインで行うことができます)

iモード解約

キャリアメールアドレスと位置検索はできなくなりますが、これで無駄にパケットを消費するスパムメールや月額300円のiモード使用料はかかりません。っというわけで、携帯電話番号は変更せずに月額1,000円という利用料になりました。
 

SIMフリー機(MVNO)でデータ通信を考える。

ここでは、SIMフリー端末各社を確認してみましょう。

・ とりあえず iPhone から、

51ah15sdoTL
Amazon.co.jp: 【国内版SIMフリー】 iPhone 6 Plus 128GB ゴールド 白ロム Apple 5.5インチ: 家電・カメラ

SIMフリー機を利用すれば、後述するデータ通信(MVNO)を利用することが可能です。しかし、データ通信専用のSIMだと、現状のiOS8では、iPhone、iPad、iPadmini でテザリングが出来ません。できるようになったらここに追記しますが、ノマドしている人は致命的なのでご注意ください。

ちなみに、IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043: の音声通話パックだと iPhone でテザリングできるとのことです。

81SlHJZsC3L._SL1500_

音声込のみおふぉん 月額2,520円で1台持ちでいけます。僕のようにdocomoのプラン以外で問題ない場合は、こちらも理想ですね。設定はうしぎゅーさんのブログ:SIMフリーiPhone 6にIIJmio(みおふぉん)のSIMを挿して利用する手順。テザリングもできた!を参考に。



・ テザリングしたいと考えている人はNexusがオススメ

51PWi-mElyL._SL1500_
Amazon.co.jp: EMOBILE NEXUS 5 32GB ブラック LG-D821 SIMフリー: 家電・カメラ

執筆現在では、NEXUS 5が最新機種になっていますが、goriさんの記事に「Nexus 6」、来月発表か?!498ppiの5.92インチディスプレイを搭載したファブレットデバイス | gori.me(ゴリミー)が年末発売予定となっております。要チェックです。


・ これらは、ガラケーとスマホを2台持ちになるため、かさばるのが嫌いな人はディアルSIMの機種もあるようです。

cpf03a_top

Amazon.co.jp: Covia SIMフリー スマートフォン FleaPhone CP-F03a ( Android4.4

スペックは少々見劣りするも、データ通信用SIMと携帯キャリアSIMを挿入することができるため2台持たなくてもいいのが嬉しいです。もっとこういう端末が増えてくれると助かるのだけどね・・・

僕は現在iPhone5c SIMフリー → 今年の11月にNEXUS 6 を購入する予定です。
 

MVNO(格安SIM)について、

データ通信に必要なMVNO(格安SIM)ですが、OCNのモバイルONEをオススメしています。

41SuvebdfyL

Amazon.co.jp: OCN モバイル ONE【SMS対応】マイクロSIM 家電・カメラ

特にオススメしている理由としては、1契約でデータ通信の容量をシェア(最大5名)して利用できる点です。会社や家族でデータ通信をしたい場合にお得なんですよね。例えば2GBを2枚でシェアすると 月額972円+追加した枚数486円(+SMS利用料)となります。

コースとご利用料金 | OCN モバイル ONE

会社で2GBの容量を4人でシェアする場合は、972円+486円+486円+486円 になるわけですね。また、月にどの程度利用しているのかアプリでも確認することができます。



app_smppic_140625

OCN モバイル ONE アプリ | OCN モバイル ONE

changeok

コース変更もオンライン上で簡単に行え、縛りもありません。使いたい時に使いたい分だけ設定が可能です。優しい設計ですね。ソフトバンクのパケット青天井オプション「快適モード」にすると制限ありにはもう戻せない。こんなのを平然とやる携帯キャリアって何なのだろうか・・・、
 

僕はこれでコストが1/3になりました。

ドコモのスマホプランを利用していた場合、月額約7,000円以上していたコストが、ガラケー(ドコモのSSプラン、1,000円)+OCNモバイルワン(家族で2枚シェアで1,600円÷2の一人800円/1枚でも972円)で、月額2,000円程度になり3分の1に抑えることができました。今のガラケーはタダみたいな金額で買えますから費用の負担はほぼ無いですしね。

家族で複数シェアは更にコストを抑えられますが、2台持ちは嫌でdocomoのサービスの恩恵が無くてもいい人は、みおふぉんをオススメです。ちょっと高いけどね。

っというわけで、知り合いに僕の運用方法を聞かれたのでメモがてら書いてみました。ちなみにYuuさんも僕と同じ運用方法です。('A')ノおしまい。

 

【悲しい続きを書きました(2015.2.13】

ドコモのガラケーを紛失したので、そのままDMMmobile にMNPしたお話