
スプーン1杯300円!世界最高級のヨーグルト『クレマドールヨーグルト』を食べてみましたレビュー
1瓶5,000円(200グラム)という驚異の価格なヨーグルトがあるの知ってます?
先日、頂きもので『クレマドール ヨーグルト』というものを頂戴しまして、正直、頂くまでこのヨーグルトのことを知らなかったのですが、ググってみてワロタ・・('A') なにこれ、お値段が1個5000円、更に1日30~50個しか販売しないという分不相応な超高級品じゃないですか・・・。
CREMADOR JAPAN/TOPページ

PDFのページ差し替えや自炊など、書類の整理にも使える無料ソフト PDForsell2 が便利

船の科学館が37年目で休館!特別入園料(200円)となった最後の展示を観に行ってきました
ゆりかもめ沿線でお台場の次にある駅として有名な船の科学館が来月の9月30日で休館してしまうそうですな。
お隣にある日本未来科学館が事業仕分けになった影響もあったからでしょうか、自分が生まれる前に設立し約37年目にて休館とは寂しい気もしますね。

【ゲーム】ツィートしてポイントがもらえ、そのポイントで自分の街を作り上げていくIntel Tweet City が面白い!
IT関連のワードを入いれてツィートしポイントをゲット!
自分だけの街を作り上げ、ランキングで競い合う事もできるIntel Tweet City が面白くて久々にはまったのでご紹介。('A')n
インテル | Intel Tweet City

焼肉をひとりで食べられると話題になってから、食べログ評価3未満と低迷中の焼肉ひとりに行ってみた
おまえら向きの焼肉屋っというわけで、ぼっちでも安心して(周りを気にせず)楽しめる焼肉ひとりへ行ってきました。
オープンしてから3ヶ月と日増しに下がる食べログの評価など、色々気になったので足を運んでみましたよ。

感情表現や特定地域からのツイートを検索可能に!twitter の新検索機能が割と面白くて便利
Google plus の登場で情報収集メインとなりつつあるtwitter の検索機能が向上したみたいですね。('A')
ポジティブやネガティブ、疑問形などの感情検索や地名(この場所の近くでツィートされた)検索が面白くて便利なので記事書いてみました。